CMS
WordPress構築サービス

- トップ
- WordPress構築サービス
オリジナルテーマを活用したWordPressサイト制作サービス
独自性と高パフォーマンス、そしてユーザーに優しい操作性を兼ね備えたカスタマイズWordPressホームページを提供します。
私たちは、お客さまのビジネスニーズとブランドイメージに応じた完全カスタムのWordPressテーマを設計・開発します。独自性のあるデザインで、他のホームページとの差別化を図り、ブランド価値を向上させます。テンプレートでは実現できない、細部までこだわったオリジナルデザインを提供します。
また、ホームページのパフォーマンスを徹底的に最適化し、ユーザーが快適に利用できるように設計を行います。操作性にも配慮し、ユーザーリテラシーに合わせたカスタマイズや直感的な管理機能を提供。初心者から上級者まで、使いやすさを追求したホームページ制作を実現します。
こんな悩みはありませんか

他のホームページとの差別化が難しい
多くの企業・事業主がテンプレートベースのホームページを利用しているため、Webホームページのデザインが似通ってしまうことは珍しくありません。
この状況では、訪問者に印象を残すことが難しく、ブランドイメージを十分に伝えられない可能性があります。

ホームページの表示が遅い
今のユーザーは、スピードを非常に重視します。ページの読み込みが数秒遅れるだけで、多くのユーザーが離脱し、二度と戻ってこないこともあります。
さらに、Googleなどの検索エンジンは、ホームページのパフォーマンスをランキング要素として考慮しているため、速度が遅いホームページはSEOの面でも不利になります。

操作が複雑でわかりにくい
多くのホームページでは、技術的な知識を持たない経営者やスタッフがWebホームページの運営を担当しています。複雑な管理画面や不親切なインターフェースは、コンテンツの更新や編集を困難にし、日々の運営に多くの時間を割かねばならない原因となります。
このような状況は、特に中小企業にとっては大きな負担であり、最悪の場合、ホームページの更新が滞り、情報が古くなるリスクもあります。

柔軟なサポートの不足
ホームページ運営を進める中で、技術的な問題や新たなニーズが発生することは珍しくありません。しかし、多くの場合、適切なサポートが受けられず、問題が長期間放置されてしまうことがあります。
特に小規模企業やスタートアップにとっては、すぐに解決しなければビジネスに直接的な影響を与える可能性が高くなります。

モバイル対応が不十分
現代のユーザーは、スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスを使用してWebホームページにアクセスすることが増えています。
しかし、ホームページがモバイル対応していない場合、表示が崩れたり、操作がしづらくなったりして、ユーザーが離脱する原因となります。
お客さまは、デスクトップと同様にモバイルでのユーザー体験が重要であることを理解しており、この点において不安を抱えています。

セキュリティが不安
Webホームページがサイバー攻撃の対象となるリスクは年々高まっています。特に中小企業や個人事業主のホームページは、適切なセキュリティ対策が講じられていないことが多く、ハッキングや情報漏洩のリスクが懸念されます。お客さまは、
ホームページのセキュリティが強化されていないと、顧客データの流出やビジネスへの信頼が損なわれることを心配しています。
私たちに依頼するメリット
オリジナルテーマのデザイン
他のホームページとは一線を画すオリジナルデザインで、ブランド価値を向上させます。お客さまのビジョンを反映したデザインは、訪問者に強い印象を与え、ビジネスの信頼性を高めます。
高速なパフォーマンス
ページの読み込み速度を劇的に向上させ、ユーザーの離脱率を低減し、SEO効果を最大化します。特にモバイルユーザーに対するエクスペリエンスを向上させ、結果としてコンバージョン率も向上します。
使いやすい管理機能
ユーザーリテラシーに合わせたカスタムフィールドを活用し、簡単かつ効率的なホームページ運営をサポートします。これにより、時間と労力を節約し、本業に集中できる環境を整えます。
専門的なサポート
Webデザイン、コーディング、UX/UI設計の専門家がトータルでサポートし、安心してホームページ運営をお任せいただけます。問題が発生した際には、迅速かつ的確な対応を受けることができ、運営に不安を感じることがありません。
長期的な成長支援
定期的なパフォーマンスチェックや改善提案を通じて、ホームページの長期的な成長を支援します。ホームページの進化に合わせて柔軟に対応し、常に最適な状態を維持します。
柔軟なカスタマイズ
お客さまのビジネスに合わせた機能を自由にカスタマイズできます。テンプレートでは実現できない、お客さまのニーズにぴったり合った機能やデザインを提供します。
こんなニーズにお応えします

- 他社と差別化できるオリジナルデザインが欲しい。
- オウンドメディアを通じて顧客との信頼関係を築きたい。
- 初心者でも簡単にサイトを運営したい。
- モバイル対応のサイトを作りたい。
- WordPressサイトのパフォーマンスを向上させたサイトに改修したい。
- Webサイトの更新作業を効率化したい。
- 多言語対応のサイトを作りたい。
- SEO対策を強化して検索エンジンでの露出を増やしたい。
実績・実例

トレイルランナーズ
内部システムはWordPressです。カスタムフィールドで更新しやすいホームページを構築しています。

下着の知識
フェムテックスタートアップのオウンドメディアです。オリジナルデザインによるWordPressテンプレートでリニューアルしました。

経営をアップグレードしよう
経営系サービスのオウンドメディアの構築・運用支援を通してPV向上・売り上げ向上に貢献しました。
サービス内容
ヒアリングとコンサルティング
お客さまのビジネス目標やターゲットユーザーを深く理解し、最適なデザインと機能を提案します。
デザイン制作
独自性のあるデザインと直感的なナビゲーションを組み合わせたオリジナルWebデザインを作成します。
オリジナルテーマ開発
WordPressのカスタムテーマをゼロから開発し、デザインの細部に至るまで反映します。
パフォーマンス向上
ホームページの高速化施策を徹底的に行い、ページの読み込み速度を改善します。
ユーザリテラシー対応のカスタマイズ
カスタムフィールドを活用し、ユーザーが簡単にコンテンツを追加・編集できる直感的な管理画面を提供します。
運用サポートとメンテナンス
ホームページ公開後も、WordPressのアップデートやセキュリティ対策、コンテンツ更新などのサポートを提供します。
サービスの流れ
1. 初期相談と要件定義
初回の相談でお客さまのビジネスの目的や現在の課題、希望する機能について詳細に伺います。これにより、どのようなホームページが最適かを理解し、サービスの方向性を決定します。次に、ヒアリング結果を基に、具体的な提案書を作成します。この提案書には、ホームページの設計方針、機能要件、デザインの方向性、見積もりなどが含まれます。お客さまと確認し合意した後、プロジェクトを進める準備を整えます。
2. デザイン案の制作
お客さまのブランドに合致した複数のデザイン案を作成し、ご提示します。デザインのスタイル、色合い、レイアウトなどについてお客さまからのフィードバックを受け取り、最終的なデザインを決定します。
3. コンテンツの企画
デザインのスタイル、色合い、レイアウトなどについてお客さまからのフィードバックを受け取り、最終的なデザインを決定します。 デザインが決まったら、ホームページに必要なコンテンツ(テキスト、画像、動画など)を整理し、ホームページの構成を決定します。コンテンツの作成や既存コンテンツの整理も含まれ、SNSとの連携に関するプランもここで策定します。
4. 制作と実装
確定したデザインと構成に基づき、ホームページの制作を開始します。これには、HTML/CSSコーディング、画像の最適化、必要なプラグインやカスタム機能の実装が含まれます。
5. テストと修正
制作したホームページのテストを行い、表示の崩れや機能の不具合を修正します。モバイルデバイスや異なるブラウザでの動作確認も実施し、最終的な調整を行います。
7. テーマの作成
作成してHTMLファイルを元に、ワードプレスのテーマのカスタマイズを行います。
6. ホームページ公開とサポート
完成したホームページを公開し、お客さまに操作方法や更新方法についての説明を行います。公開後も、運用に関するサポートを提供し、必要に応じて追加の修正や改善を行います。
料金プラン
基本プラン
450,000円~(税込)
トップページ・会社概要・サービス紹介など5ページ程度の制作。
- トップページ
- 下層ページ 3P(例:サービス案内・実績・コンセプト)
- 下層ページ 1P(例:会社概要)
- 下層ページ 1P(お知らせ)
- WordPressでのテンプレート作成
スタンダードプラン
800,000円~(税込)
お客さまのご要望に合わせたページ数・デザインで制作。
- トップページ
- 下層ページ 3P(例:サービス案内・実績・コンセプト)
- 下層ページ 1P(例:会社概要)
- 下層ページ 2P(ブログ)
- 下層ページ 2P(お知らせ)
- WordPressでのテンプレート作成
- お知らせ機能
オウンドメディアプラン
1,000,000円~(税込)
メディア運営を考えている方に最適。
- トップページ
- 下層ページ 2P(ブログ)
- WordPressでのテンプレート作成
- オウンドメディア運用に最適化したテンプレートカスタマイズ
- 構造化データ対応によるSEO対策
- 制作料金の他にかかる費用について:Webサイトを公開するために、ドメイン費用(独自ドメインの場合)・サーバー費用・SSLサーバ証明書費用(無料も有り)が最低限必要となります。
- WordPress保守・管理サービス(月額11,000円)をご利用の場合は上記費用はかかりません。
- 表示料金は、特に記載がある場合を除きすべて税込価格です。
WordPressのホームページ制作について、
ご相談やお見積もりのご依頼はお気軽にお問い合わせください。
私たちは、クライアントの課題を解決し、
成功へ導くためのホームページを一緒に作り上げます。
